岡山県で身内が死亡して、死後の手続きも無事に終えて、そろそろ遺品も整理しなければと思い、近くの遺品整理業者に問合せをしてみようかなとされていますよね。
しかし、はじめてのことなので、いろいろと不安になっているのではないでしょうか。
この記事では、遺品整理業者である私が、自社以外でお勧めできる岡山県の遺品整理業者を5社お伝えします。ぜひ参考にしてくださいね。
岡山県の遺品整理に関する特性
はじめに3つの都道府県別ランキングにポイントを置いて岡山県の遺品整理に関する特性をお伝えします。
【第28位】遺品の最終処分場の残余容量
岡山県の最終処分場の残余容量は1,131千m3で全国第28位です。
平均の2,469千m3より半分以下なので、近い将来的に新規で最終処分場を建てなければならないでしょう。
その際の建設費等の捻出のため、遺品などの廃棄費用が加算されるかもしれません。
参照元URL:http://grading.jpn.org/SRH5617.html
【第19位】高齢者人口
岡山県在住の65歳以上の人口は、約507,000人で全国第19位で意外と高齢者率が低い県といえます。
全国平均の655,170人より148,170人も高齢者が少ないようです。そうなると当然、亡くなる人も少なくなるので、遺品整理の需要が低い県と思われます。
参照元URL:http://grading.jpn.org/SRA1303.html
【第18位】住居の広さ
岡山県の持ち家住宅延べ床面積(平均)は137.3㎡の全国第18位の広さです。全国平均の133.6㎡と、ほぼ同じ住居の広さの県になります。
住居広さが平均的=家具の量が平均的=遺品量が平均的となるので、遺品整理に掛かる手間が全国平均の県といえるでしょう。
参照元URL:http://uub.jp/pdr/h/home_7.html
岡山県のおススメ遺品整理業者5社
サイト名 | サンライフクリーン |
電話番号 | 0120-755-747 |
所在地 | 岡山県岡山市南区北七区808 |
サイト名 | 遺品整理お手伝いライフ |
電話番号 | 0120-967-803 |
所在地 | 岡山県岡山市南区藤田555-9 |
サイト名 | ライフメモリー |
電話番号 | 0120-616-530 |
所在地 | 岡山県都窪郡早島町前潟712-4 |
サイト名 | 岡山 ライフパートナーズ |
電話番号 | 0120-258-958 |
所在地 | 岡山県岡山市北区延友420-1 |
サイト名 | ココピアおかやま |
電話番号 | 0120-929-551 |
所在地 | 岡山県総社市宿26-1 |
【注目】
上記業者は、私なりに厳選したつもりですが、100%信頼できる業者というわけではありません。
また私とあなたの感覚の違いから、満足度の低い遺品整理業者も含まれている可能性もあります。
必ず「遺品整理業者とのトラブル事例と親族同士がもめてしまう原因」を参考にして、ご自身で確かめてから見積り等をご依頼ください。
おススメする3つの理由
同業者である私が、ここで公開してまでおススメしている理由は以下の3つです。
いい評判や良い口コミを聞いたことがあるから
悪い評判や口コミがすぐに広がりやすいが、その反対はすぐに広がるものではありませんよね。
そのため一度でも良い評判を聞いた業者は優良であると思っていいでしょう。
その業者サイトの内容が分かりやすかったから
色合いが多彩できれいなサイトは、一見良さそうな業者と思われがちですが、お客様の知りたいことはあまり書かれていないことが多々あります。
意外とシンプルで地味なサイト業者のほうがよかったりします。
遺品整理をメインに営業している業者だから
遺品整理と同時に不用品回収にも力を入れている業者は、おススメできません。なぜならば、その両者の作業内容が全く異なるからです。
詳しくは「遺品回収業者=悪徳業者である可能性が高い理由」でお伝えしています。
遺品整理業者を選ぶ前に知っておくべき4つのこと
遺品整理を不用品回収のように何度も業者に依頼される人はあまりいないですよね。
そのため、予備知識が乏しいので、遺品整理業者に問合せすることさえ躊躇されているのではありませんか。
しかし躊躇したままだと、何の解決にもなりませんよね。その対策には、まずはこれさえ知っておけば躊躇することがなくなるポイントを知ることです。それは下記の4つです。
- 悪徳業者のタイプ
- 遺品整理に掛かる時間
- 遺品整理という資格の実態
- TV放映されている業者の事情
詳しい内容は「一円も損をせずに遺品整理業者を選ぶための全知識と全手順」でお伝えしていますので、しっかりと知ってから遺品整理業者に問合せしましょう。
まとめ
私が岡山県でおススメできる遺品整理業者と業者を選ぶ前に知っておくべきことをお伝えしましたが、参考になったでしょうか。業者を決める際は、くれぐれも自己判断で慎重に選んでくださいね。